【10円でお試し可能】ご飯をバクバク食べるようになったサプリメント

犬に与えてOK・NGな食べ物|野菜・果物・アレルギーなど

犬に食べさせてOK・NGな食べ物

犬は人間と違った体の作りをしています。

例えば犬は本来肉食動物のため、人間より肉を消化することは得意ですが、反対に穀物や野菜を消化することは苦手です。

人間にとって普段口にしているなんとでもない食べ物も、犬の体にはNGな食べ物である可能性があります。

今回はそんな「犬に与えてOK・NGな食べ物」について書いていきたいと思います。

MEMO
この記事はごはん作りに関する本を参考に書いております(リンクは一番下)

食べさせてはいけないNGな食べ物

食べさせてはいけないNGな食べ物

  • チョコレート
  • カフェイン(コーヒー、紅茶、緑茶など)
  • ネギ類(たまねぎ、長ねぎ、にら、にんにくなど)
  • 香辛料
  • ぶどう・干しぶどう
  • じゃがいもの芽・トマトやなすのヘタ
  • キシリトール
  • 加熱した骨・魚の骨
  • 生のほうれん草

犬に食べさせてはいけない・食べさせると危険な食べ物とその理由について、1つずつ順番に解説していきます。

チョコレート

チョコレートは、犬にとって有害なテオブロミンという成分が含まれています。

嘔吐下痢・発熱・ショック症状などの危険な症状を発する原因となり、犬に与えてはいけない食べ物の1つです。

コロン

バレンタインには馬肉をくれワン

カフェイン

下痢・嘔吐・体温不調・不整脈・多尿・てんかんなどの発作を引き起こすことがあります。

カフェインが含まれているコーヒーはもちろんですが、紅茶・緑茶もお控えください。

犬がカフェインを摂取すると、直接的に心筋と中枢神経系を刺激します。

ネギ類

ネギ類には「アリルプロピルジスルフィド」という犬の体内の赤血球を破壊する物質が含まれています。

人間が料理でよく使う玉ねぎ長ネギも食べてはいけない食べ物です。

MEMO
アリルプロピルジスルフィドは加熱分解もされないため、ハンバーグなどの料理を愛犬に作ってあげる際も、ネギ類の使用は控える必要があります。

【関連記事】犬が喜ぶ犬用ハンバーグの作り方はこちら↓

簡単レシピ|犬が喜ぶ手作りハンバーグの作り方を動画付きで解説

香辛料

トウガラシなどの香辛料は、胃腸を刺激して下痢などのトラブルの原因になります。

消化吸収の過程で、犬の肝臓や腎臓も負担をかける原因となります。

ぶどう・干しぶどう

ぶどうは中毒症状を引き起こし、腎不全の原因になる食べ物です。

特に気をつけなければならないのはぶどうの皮で、ぶどうの皮は果肉よりも中毒の原因になると言われています。

じゃがいもの芽・トマトやなすのヘタ

じゃがいもの芽には神経に作用し、吐き気・下痢、めまいなどの症状を引き起こすソラニンという物質が含まれています。

じゃがいもやトマトを犬に与えることは問題ありませんが、芽やヘタは取って上げて下さいね(^^)

キシリトール

犬が摂取すると大量のインシュリンが放出されて、低血糖や肝障害、けいれん発作などを引き起こします。

キシリトール入りのガムやキャンディーにはご注意下さい。愛犬の口が臭くても与えてはいけませんね。

加熱した骨・魚の骨

コロンの友達も魚のあゆを食べて骨が詰まり入院してしまったことがありました。

加熱した鶏の骨は縦にさけやすく、そのまま飲み込んでしまうとのどや消化管を傷つける危険があります。

生のほうれん草

生のほうれん草にはシュウ酸という成分が含まれており、シュウ酸は尿路結石症などの病気引き起こしてしまいます。

わんポイント
シュウ酸は水に溶けやすいので、愛犬に与える時は茹でてから与えてあげると良いでしょう。

注意が必要な食べ物

犬が食べる際に注意が必要な食べ物

  • たこ、いかなどの軟体動物、甲殻類
  • 生の卵白
  • 塩分・糖分が多い食品
  • 牛乳

犬に食べさせる際には注意が必要な食べ物について紹介していきます。

たこ、いかなどの軟体動物、甲殻類

軟体動物は消化が悪く、下痢や嘔吐の原因、のどに詰まらせる原因となる可能性があります。

食物アレルギーの犬も多いと言われております。

生の卵白

生の卵白にはアビジンという糖たんぱくが含まれています。

アビジンには皮膚炎を引き起こす可能性があると言われており、注意が必要です。

加熱すれば問題ないので、愛犬に与える際は極力加熱するのが良いですね。

塩分・糖分が多い食品

塩分は腎臓・心臓に負担をかけ、糖分は肥満・糖尿病の原因になります。

犬の食べ物は味がないくらいがちょうど良いです。

牛乳

乳糖を分解するラクターゼという酵素が不足しているため、場合によっては犬が下痢を起こす可能性があります。

コロン

他にもベーコンや干物など味の濃い食べ物は食べさせないでワン

実は食べてもOKな食べ物

犬が食べてもOKな食べ物

最後に、ダメだと思っていたけど「実は食べてもOKな食べ物」について紹介していきます。

  • アジ(青魚)
  • サケ
  • 白米・玄米
  • 大豆
  • トマト
  • 煮干し

アジ(青魚)

アジをはじめとする青魚には、血液をサラサラにするEPAが多く含まれています。

生の状態の刺身で与えても大丈夫です。

【関連記事】アジを使えば犬の簡単レシピも作れるので、犬と一同じご飯を楽しむことが出来ます▽

アジの自炊レシピを食べる犬犬の手料理レシピ|栄養満点アジのさんが焼きの作り方
注意
干物は塩分が多く含まれているため、与えるのはNGです。

サケ

サケには消化に良いとされるたんぱく質を多く含みます。

塩で味付けされた切り身は味が濃いため、味つけされていない鮭を与えます。

コロン

コロンは肉派なので魚はあんまり食べないワン〜

白米・玄米

炊いたあとにやわらかく煮込めば消化によく、水分もたっぷり取れます。

また食物繊維豊富な玄米は、人間と同じく便秘気味のときにおすすめの食べ物です。

大豆

大豆は人間と同じく、犬にとっても良質なたんぱく質が多く含まれています。

粒が大きいものは細かく刻むか、ペースト状にして与えましょう。

注意
ただし生の大豆に含まれるトリプシン・インヒビターは犬にとって毒性の高い物質なので、生の大豆を犬に食べさせることはNGです。

トマト

トマトのにはビタミンやカリウムなどの栄養がバランスよく含まれています。

ビタミンは体内で生理機能を整える性質があり、犬の健康維持・成長に欠かすことができない栄養です。

またトマトの代名詞の栄養素であるリコピンには抗酸化作用が多く含まれています。

注意
ただし青いものは有害なので完熟した実を与えます。

煮干し

煮干しには犬の大好きな香りがします。

ただし丸飲みすると喉を傷つける可能性があるので、細かく砕くかやわらかく煮てから与えます。

犬の食べ物のしつけについて

犬の食べ物のしつけについて

人間の食べ物は与えない

人間の食べ物には、犬の嗅覚を刺激する調味料が多く含まれています。

人間の晩ご飯に駆け寄る犬も多いでしょう。

食事中に愛犬が飼い主の食べ物を欲しがって飛びついてきたり、キャンキャン鳴くことがあります。

可愛そうになりつい与えてしまいがちですが、一度覚えてしまうと犬が引き下がらなくなってしまう危険性があります。

ちょっとだけ..と思っても与えないことが大事です。

どうしても食べたがる時は、愛犬に手料理を作ってあげると良いですよ(^-^)

自分の作った手料理を愛犬が食べてくれると飼い主としても嬉しいので一石二鳥です。

【関連記事】はじめての犬の手作りご飯!食いつきが良く簡単に作れたレシピを紹介▽

愛犬の手作りご飯はじめての犬の手作りご飯!食いつきが良く簡単に作れたレシピを紹介

キッチン・台所には近づかせない

特によく普段から料理をしている家庭の方は要注意です。

食べ物の匂いがするキッチンに近づきたがるワンちゃんもいると思いますが、キッチンの下には犬にとって危険な食べ物で溢れています。

ペットフェンスを用意するなどして、キッチンには入れないようにしましょう。

まとめ

犬に与えて良い食べ物・悪い食べ物

いかがだったでしょうか?

今回は「犬に与えてOK・NGな食べ物|野菜・果物・アレルギー」について紹介しました。

もう一度食べ物をまとめると以下の内容になります。

×食べさせてはいけないNGな食べ物

  • チョコレート
  • カフェイン(コーヒー、紅茶、緑茶など)
  • ネギ類(たまねぎ、長ねぎ、にら、にんにくなど)
  • 香辛料
  • ぶどう・干しぶどう
  • じゃがいもの芽・トマトやなすのヘタ
  • キシリトール
  • 加熱した骨・魚の骨
  • 生のほうれん草

△注意が必要な食べ物

  • たこ、いかなどの軟体動物、甲殻類
  • 生の卵白
  • 塩分・糖分が多い食品
  • 牛乳

○実は食べてもOKな食べ物

  • アジ(青魚)
  • サケ
  • 白米・玄米
  • 大豆
  • トマト
  • 煮干し

参考書籍

今回はこちらの購入した本を参考にさせて頂きました。
より詳しく犬の食べ物について知りたい方は、よければご参照ください。

犬の食べ物に関しては今回書いた内容が全てという訳ではないため、専門サイトなども参考にされて下さい。

参考 犬に食べさせてはいけない物(138品目)迷子ペット.NET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です