皆さんは愛犬のおやつには何を与えていますか?
お散歩中やしつけのご褒美としてワンちゃんにあげるおやつも、今やたくさんの種類が揃っていますね。
これまで愛犬コロンにもたくさんのおやつを試してみました。
コロンはとにかく好き嫌いが激しい犬なので、中には全く口にしないおやつも存在します。
コロン
そんな中でも愛犬コロンが爆食いするほど大好きな馬肉のおやつ「プライムケイズ」を紹介します。
馬肉は栄養豊富な食材なので、体調面やカロリーに気を遣ったおやつを与えたいという方にはベストな犬のおやつです(^-^)
- 愛犬に馬肉を与えたいと考えている方
- 馬肉の栄養面・効果について知りたい方
- 愛犬用の馬肉のおやつを探している方
- プライムケイズの商品の特徴を知りたい方
プライムケイズとは?
「プライムケイズ(Prime KS)」とは、「有限会社さかい企画」という福岡の古賀市の会社が取り扱っているペットフードです。
参照|公式HP
犬猫の手作りご飯食材・無添加ペットフード・生肉の他、お魚・野菜・サプリメント・調味料など、素材を活かしたペットフードが特徴です。
コロン
商品を使ったレシピや、年齢・体調別におすすめの商品を見る事もできるので、サイトから犬1匹1匹に合った商品を見つけられるのが特徴です。
そんな中で愛犬がバクバク食べるおやつが、プライムケイズの「ホースビッツ」という馬肉の商品です。
ホースビッツの写真
馬肉の商品「ホースビッツ」の特徴
ホースビッツとは、馬肉を乾燥させひと口サイズにした馬肉おやつです。
- 馬肉100%の仕上がりになっているため、おいしさがギュッとひと粒に凝縮しています。
- 熊本県産で、生食用食肉基準をクリアした馬肉のみを使用しているため、犬にも安心して与えられます。
- 噛めば噛むほど素材の旨味を味わうことができるおやつです。
馬肉は牛肉や豚肉くらべ低脂肪、低カロリー・高タンパク質、高ミネラルで栄養価の高い健康食品です。
馬肉のタンパク質にはペプチドと呼ばれる成分が含まれています。このペプチドとは血管を拡張する作用があり高血圧の方には血圧を下げる効果があります。鉄分も牛肉や豚肉の約3倍も多く貧血予防にもなります。引用:PrimeKS 公式HPより
馬肉の栄養価は残したまま、口が小さい子犬でも食べられるサイズになっており、気軽に馬肉を摂取することができる商品です。
愛犬に与えてみると、とても食いつきが良いです。
「カリカリ」と美味しそうな音を立てて食べてくれます(^-^)
毎度ホースビッツを床にこぼして食べる犬
コロン
プライムケイズの馬肉の良い点
馬肉100%使用で安心
原材料は「馬肉」のみ。
言ってしまえばただ馬肉を乾燥させただけの商品なので、添加物など無駄なものが一切入っていない無添加の商品です。
ホースビッツの裏面
熊本県直送というもしかしたら人間でも美味しく食べれるんじゃないかと思える商品です。
あ、ちなみに人間が食べてもそこまで美味しくなかったです。(笑)
持ち運び便利
チャック袋付きなので、犬のお散歩中のおやつや旅行時の持ち運びに便利です。
縦長なのでかさ張らず、片手でスッとチャックを開けて一粒出せます。
ホースビッツに反応するコロン
馬肉以外にも全11種類の味がある
このプライムケイズのビッツシリーズは、馬肉の他にも
- ビーフ
- チキン
- ホース
- カンガルー
- 豚
- ベニソン
- うずら
- 牛のこころ
- 豚のこころ
- 鹿のこころ
- 鮭
- たい
- まぐろ
- 青物三昧
- なまず(!?)
の15種類があります。
犬の好みやアレルギーに合わせて選ぶことができるのでありがたいですね。
我が家の犬には馬肉の他に、プライムケイズの鮭ビッツも与えています。
鮭の方も好きでよく食べます。
コロン
プライムケイズ 鮭ビッツ(40g)
犬芸の練習(しつけ)用に使える
プライムケイズのビッツシリーズのような一口タイプのおやつは、犬に犬芸を覚えさせる際に役立ちます。
今回のプライムケイズの馬肉おやつを使うことで、我が家の犬に新しい芸を覚えさせることができました。
その時の様子です↓
犬に芸を教えることでしつけにもなり、飼い主と犬がコミュニケーションを楽しく取ることができるおやつとして愛用しています。
【関連記事】犬芸チャレンジ!愛犬への犬芸の教え方を動画付きで解説▽

プライムケイズの馬肉の気になる点
たまに食べきれない大きいサイズがある
プライムケイズのこの商品は1粒の大きさが必ずしも均一ではなく、たまに若干大きいサイズのものが混じっています。
楽天市場 商品ページより
愛犬の口では食べきれないので、手で割って与える必要があります。
結構硬いので、指だけで割ることができない
しっかりとした歯応えであるプライムケイズのホースビッツは、かなり硬いです。
手先が不器用だと、指だけで割るのが難しい時があります。笑
無添加で素材を充分活かしたおやつである反面、こうした食べづらさもあります。
プライムケイズの口コミ
プライムケイズの商品の口コミを調べてみました。
- 好き嫌いの多い我が家のワンコですが、喜んで食べています。
- 愛犬がとても喜んで食べます。何度かリピートしてます。ほかのビッツもよく買ってます!
- 小麦、全粒粉などアレルギーがありますが安心してあげられる商品、大きさも小さめでベタベタしないのでいいです。
- チワワ12才のおやつ。一粒5mm大くらい、調度よい大きさです。
しっかり噛めるくらいで、安心して食べさせられます。
あんまり悪いレビューはなかったです。ただ口コミの数自体が少なかったので、そもそも認知度がまだそこまで高くないのかも知れません。
犬に馬肉を与えるメリット
馬肉を使ったプライムケイズですが、そもそも我々もそこまで頻繁に食べるものではありません。
私も数えた程度しか食べたことがなく、馬肉の栄養価についてあまりピンと来ないのですが、実は馬肉はとても栄養価が高い健康食材です。
そしてそれは犬も例外ではなく、犬の体にも嬉しい食材です。
馬肉は犬に与えるとどういう効果があるの?
馬肉はほかの牛肉・豚肉・鶏肉と比べて「高たんぱく・低脂肪・低カロリー」と言われています。
鉄分やカルシウムといった栄養素は他の肉類よりも多く含まれており、馬肉は犬にとって必要な栄養素を少量で補うこともできるのが特徴です。
馬肉はどうやって与えたらいいのか?
愛犬に馬肉を与える際には、どのようにして与えてあげれば良いのでしょうか?
馬肉はアレルギー発症リスクが少ない食材で、生肉で食べさせても問題ないと言われております。
ただ、生の馬肉を入手することはあまり現実的でなかったり、そもそも生肉を好まない犬もいます。
我が家の犬はその両者に当てはまるので、今回のプライムケイズのような馬肉を加工したドライフードを代わりにあげています。
生の状態でも安心して馬肉を与えることができる理由
どうして馬は生の状態でも食べさせて問題ないと言われているのでしょうか?
馬は牛や豚に比べて体温が4~5℃高い動物です。
そのため生の状態でも、馬肉は細菌や寄生虫のリスクが低いと言われております。
ドライフードよりも生肉の方が好きという犬には、まさに馬肉はぴったりな食材であるとも言えます。
我が家の犬はお腹が緩く、生肉をあまり食べたがらないというので、今の所生の馬肉を与えたことはありません。
コロン

まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、愛犬のおやつにピッタリなプライムケイズの特徴について書きました。
要約すると、以下の内容になります。
- 馬肉は他の肉よりも「高たんぱく・低脂肪・低カロリー」で栄養価が高い。
- 馬肉はアレルギー発症リスクが少ない食材と言われている。
- 馬肉を使ったおやつに「プライムケイズ」のホースビッツという商品がある。
- プライムケイズは馬肉100%の無添加フードなので、犬に安心して与えられる。
- ビッツシリーズはひと口タイプで与えられ、犬のしつけや犬芸の習得にもピッタリ。
馬肉は栄養価も豊富で犬に優しい食材なので、是非とも愛犬に与えてあげたい食材の1つですね。
また1口サイズのタイプになっているプライムケイズのホースビッツは、
- 生肉がちょっと怖い
- 馬肉をもっと手軽に与えたい
- 無添加で安心できるおやつが欲しい
という飼い主さんにはピッタリな商品かと思います。
また時間がある時には、ペットフードだけでなく、スーパーで買ってきた新鮮な食材で犬に手料理を作ってあげると喜びますよ(^-^)
【関連記事】はじめての犬の手作りご飯!食いつきが良く簡単に作れたレシピを紹介▽
はじめての犬の手作りご飯!食いつきが良く簡単に作れたレシピを紹介